web site LINK
neep
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。 検索
カテゴリ
全体 neep HP ニープのウェブサイト Information ご案内 About neep ニープについて On sale 販売中の服や小物 On sale 販売中のアクセサリー オーダーメイド作品 How to アクセサリーのオーダー方法 おうちの石選び Gemstone 石のこと 金属アレルギーを考慮したアクセサリー Statement 主張アクセサリー Ceremony 特別なシーンで Outer ジャケット、アウター類 For Kid's こどものために Fashion 今までのいろいろな作品 服や染め、制作で思うこと Art work アゲハチョウ Art work カラー(花) Art work イチョウ Art work 宇宙柄 Art work ガーベラ Art work 月下美人 Art work ねことさかな Art work 熱帯睡蓮 TWL Art work 木瓜の花 Art work ポピー Art work むくげ Art work リーフ Art work Drop Leaves Work dyeing 手染め Work Painting 手描き Work Knitting 手編み Work Weaving 手織り伝統工芸 Work Engraving 彫金 Work Wire ワイヤーアクセサリ Health 身体に関すること Trip 旅をして感じたこと Diary 日々の記録 タグ
イヤリング・ピアス(212)
ブレスレット(170) トップス(134) 染め(103) 冷えとり健康法(92) 八重山(90) ペンダントトップ(81) 沖縄離島(81) ネックレス(78) パンツ(76) フローライト(63) コーディネート(43) ラブラドライト(39) スカート(37) 薬草療法(36) ムーンストーン(35) リング(35) アメジスト(34) トパーズ(33) ワンピース(31) 画像一覧
記事ランキング
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
|
![]() 彫金でつくる クリソプレーズのバングル。 シルバー925で制作しています。 今日は行程の記録です。 各パーツを作ってロー付けしていく感じです。 ![]() まずはモチーフになるアイデザイン。 シルバーの延べ棒を板にして、板を薄く伸ばしていき、薄さや大きさを調整します。 適当な大きさになったら、糸のこでカットします。 デザイン板自体は腕に沿ってカーブさせて仕上げていきます。 石枠は、この土台のカーブにぴったり沿うように石枠底面にもカーブをつけて仕上げます。 この板である土台と枠の両方のカーブを同じカーブにします。 ここに隙間が1ミリでもあるとロー付けでつきません。 同じく延べ棒を伸ばし細い板にしたら、腕のカーブに合わせて丸めていきます。 そこにはアイデザイン板:石の土台がつきます。輪っかがつながっていないところに腕が通る訳ではなく、 石枠の時と同じで、土台のカーブとバングルのカーブがぴったり合わない限りブレスレットになりません。 これがまた私には大変難しい。 素材が大きく太いものに初めて挑戦したので、熱の回り方が今までと全く異なり、感覚がつかめないまま、何時間費やしたかわからないほど時間をかけました。 ![]() 石枠、土台、バングルと全部ロー付けが終ったら、 写真のように腕を通す部分をカットして作ります。 糸のこでカットしているうちに、ロー付けが甘かったバングルの片腕がとれました!! そこからまた土台と片腕のロー付けに戻りました。 今度は輪っかではなく片腕だけをつけることになったため、 腕の方向やカーブなど、綺麗にロー付けする難易度はますます上がりましたが、 自分の長所も短所もよく見えてきますし、 それが他のツールで後々役立っています。 私にとっての彫金は自分の感覚をつかむまで、とても時間がかかります。 金属と布は性質が違いすぎて、まだ親しくなれていないなあと感じます。 教えて頂ける限り、気長に色々なものを作っていきたいです。
ご一読ありがとうございました。
by neep
| 2020-07-31 07:28
| Work Engraving 彫金
|
ファン申請 |
||